当会に見学体験または入会を考えている方でよくある質問をまとめました。見学体験を考えている皆さんは参考されて下さい。
- 武道・格闘技経験がなくてできるか不安です?
- 全く問題ありません。禅道会は初心者から学んで頂ける反復練習を主体とした稽古体系ですから大丈夫です。当支部への入会者の約9割が経験のない方ばかりです。30代以上で経験ゼロから禅道会の稽古を積み重ねて強くなる人も多いですよ。
- 女性ですが空手に興味があります。女性でも通う事ができますか?
- はい、大丈夫です。柔軟体操や息吹などの腹式呼吸の他に、有酸素運動を行いますので基礎代謝が上がりダイエット目的にも最適です。
- 体験の時、組手で痛い目にあいそうで少し怖いです。
- 体験をご希望の方はまずはスパーリングや組手以外の練習を体験します。主に準備体操から始まり、基本的な技の素振りや人気の高いミット練習を体験します。
スパーリングや組手については体験の間は行いませんので、安心して体験にお越しください。 - 空手と聞くと激しい運動ばかりで体力的についていけるか不安です。
- 稽古時間は平均約一時間程度です。運動不足や体を動かすことが苦手の方も無難に通うことができますのでご安心下さい。
- 稽古には毎回出席しないといけないですか?
- 稽古は自分のペースで練習する事ができます。
週一回でもかまいませんし、時間をとって週に何回も参加して頂いてもかまいません。
若い方で強くなりたい方は週二回以上のペースで参加されると習得の効果が高いです。 - 体が硬くて自分の足先も触る事ができません、空手は出来ますか?
- はい、大丈夫です。稽古では必ず柔軟体操を行います。無理やり後ろから体を押すような体操はやらないのでご安心ください。はじめは体が硬い人でも稽古全般を繰り返していくうちに少しずつ柔軟になり上達していきます。
もし興味を持っていただけたらお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください!
お問合せ電話番号⇩
082-208-3734
お問い合わせフォームはこちら⇩