審査会受験者・大会出場者に駐車場のご案内と駐車券を郵送させて頂いておりますが、念のためメールでも連絡させて頂きます。
すみませんが、以下をもう一度ご確認下さるようお願い致します。
今年の空手道稽古成果を試すため、審査受験者・大会出場者の皆さんぜひ頑張って下さい。審査会・大会に出ない人もよろしければ観戦にお越し下さい。
【駐車場のご案内(駐車券発行)】
今回の駐車場は廿日市市スポーツセンター裏手の多目的広場になります。同じ日にソフトバレー大会がありまして混雑が予想されます。細かいことですみませんが、以下をお読み頂き、ご協力お願い申し上げます。
○多目的広場に駐車して頂きます。
http://suncherry.npo-polano.or.jp/guide.php#006
○多目的広場は『当空手道審査会及び大会の選手・保護者・スタッフ(約150名参加)』と『ソフトバレー大会関係者(約500名参加)』専用の駐車場になります。
○入口付近で混雑を防ぐのと「当空手道審査会大会の関係者」「ソフトバレー大会の関係者」以外のスポーツセンター利用者と区別するため、『駐車券』を郵送してあります。同封の駐車券をお使い下さい。
○朝集合される皆様は、必ずスポーツセンター前の係員にわかるよう駐車券を出して置いてください。車フロントガラスの外から分かるようにお願いします。
(バックに入れたままで係員の前であわてて取り出すことなく、すぐに駐車場係りに分かるようお願い致します。)
○ソフトバレーの駐車場係員の皆様と連携してスムーズに駐車できるようにします。ご協力お願い致します。
【審査会・大会 観戦について】
審査会・大会に出ない人もよろしければ観戦にお越し下さい。道場のお友だち・先輩・後輩の応援と試合を観ることでこれから先の稽古取り組み方・空手道技術の向上につながります。
以上です。