3月9日(日)廿日市市スポーツセンター武道場にて中国地区昇級審査会及びグランド大会が開催されました。
【中国地区昇級審査会】
今年に入ってはじめての審査会でした。しっかり気合が出ていてよかったです。
【中国地区グランド大会】
一般部・少年部ともに熱い試合が多かったです。
一般部で優勝した原選手(島根道場)はコツコツと真面目に稽古してきた成果が表れており、長年の地道な稽古で着実に実力をつけていますので、ぜひ今年は全日本大会で活躍してもらいたいです。
少年部は回を重ねるごとにレベルアップしてきてます。接戦で何試合か延長戦になり、それでも互いに一歩も引かず再延長戦までもつれ込む試合もありました。投げ技が出せれずに決め手に欠ける場合がありますので、稽古にて首投げや大腰の打込を反復し、しっかりと身につけて下さい。
今回、小学生以下の部門では、試合経験を積ませるために敗者戦を行いました。勝ち抜きトーナメントの場合、一回で負けてしまうとそれで終わりですが、今回は一人2回以上試合できるように敗者どうしを対戦させるようにしました。皆よく頑張ったのでよかったです。
<幼年の部>
優勝
河野夏成
岩国道場
準優勝
和田駿佑
呉道場
<小学1年生の部>
優勝
平岩真太朗
三次道場
準優勝
竹田虹介
安佐南道場
<小学2年生5級以下軽量級の部>
優勝
賀川皓明
安佐南道場
準優勝
村岡帝河
岩国道場
<小学2年生5級以下重量級の部>
優勝
千田龍弥
大竹道場
準優勝
杉野功征
呉道場
<小学2年生4級以上の部>
優勝
野崎裕次
三次道場
準優勝
行政捺己
三次道場
<小学3年生の部>
優勝
湊琉稀
観音道場
準優勝
品川さくら
観音道場
<小学4年生5級以下の部>
優勝
佐々木康太
安佐南道場
準優勝
岡垣萌美
廿日市道場
<小学4年生4級以上の部>
優勝
島津陽希
大竹道場
準優勝
満田悠
安佐南道場
<小学5年生5級以下の部>
優勝
徳村真尋
安東道場
準優勝
関孝輔
呉道場
<小学5年生4級以上の部>
優勝
徳村水瀬
安東道場
準優勝
渡辺孝大
呉道場
<小学6年生5級以下の部>
優勝
千田虎将
大竹道場
優勝
藤本海
観音道場
<小学6年生4級以上の部>
優勝
宇根空矢
岩国道場
準優勝
横関陽登
大野道場
<中学生の部>
優勝
橋原銀芽
大竹道場
準優勝
峰松里緒菜
安東道場
青年男子の部
優勝
原剛司
島根道場
準優勝
奥田健斗
東広島道場
<敢闘賞>
小学2年生4級以上の部
行政壮大
三次道場
青年男子の部
栗田寛之
広島道場
<特別賞>
小学3年生の部
岡垣龍也
廿日市道場
中学生の部
田村駿佑
玖珂道場