審査会と組技大会(投げ・抑え込み、一般部は関節技・絞め技まで)です。
白帯から参加できます。日ごろの稽古の成果を試す良い大会になるよう
出場者を多く募集し、少年部は「白帯~黄帯」の『初級者クラス』、
「緑帯以上」の『上級者クラス』に分けたトーナメントを行います。
(人数が少ない場合は、統合して上帯から下帯まで同じトーナメントで行います。)
大会と審査会にむけて 皆さん頑張りましょう!!
○目的
①武道の稽古で培った心技体及び礼儀等について試合を通じて発揮し、
今後の精神修養および技術向上の糧とし、健全な青少年育成に寄与する。
②団体の親睦技術交流、情報交換等を通じて競技の普及を図る。
○主催
特定非営利活動(NPO)法人
日本武道総合格闘技連盟
空手道禅道会・武道空手少年クラブ
中国広島支部
○開催日時
平成24年3月11日(日)
審判員・係員集合
9時
審査受験者集合
9時30分
集合時間厳守
昇級審査会
(少年・一般)
~禅道柔術審査会
(一般)
10時~12時
グランド大会出場者集合・計量
11時30分
グランド戦
開会式開始~閉会式終了
13時~17時
懇親会
19時(予定)
○会場
廿日市市スポーツセンター サンチェリー 武道場
広島県廿日市市串戸六丁目1番1号
TEL0829-31-5980
○参加対象
園児年少で満3歳以上の武道・格闘技等の愛好者で健康上支障のないスポーツ安全保険に加入している者。
白帯から参加できます。
○審査内容
・少年部(幼年~小中学生)
準備体操・基本稽古・移動稽古・ミット・組技試合⇒午後のグランド大会をお勧めします。
・一般部(高校生以上)
準備体操・基本稽古・移動稽古・組手試合(5級以下ルール・4級以上ルール)
一般部にも午後のグランド大会をお勧めします。
○申込方法
【出場希望者】
参加申込用紙にすべての欄を正確に記入の上、参加費を添えて2月27日(月)までに道場長へ提出。
【道場長】
参加者を取りまとめて 2月29日(水)までに大会事務局に必着で申込むこと。
※支部事務局にて大会準備(プログラム作成・トーナメント作成・メダル注文など)がありますので、申込期限厳守のこと。
○申込費用
・大会出場料
2500円
・審査料
一般部7350円
少年部6300円
○大会事務局
特定非営利活動法人
日本武道総合格闘技連盟
空手道禅道会
中国広島支部事務局
〒739-0425
広島県廿日市市物見西2-5-13 101号
TEL0829‐30‐4955
FAX0829‐30‐3220
○備考
※選手出場申込用紙に記入漏れ(ふりがな・学年・性別・出場部門)の無いようにお願いします。
(学年・性別の記入間違いの選手は失格となります)
※当日の計量にて申込時の申請体重より3kgオーバーで一般部は失格、少年部は減点対象となりますので、出場申込用紙記入の際には注意して下さい。
広島支部ホームページ https://zen-hiroshima.net/