
本日5月9日(土)より募集開始の『禅道会中国地区 基本稽古突き技 型試合』のお知らせです!
現在はオンライン道場にて稽古を行っております。
3/29(日)に予定されていた「中国地区審査会&RF大会」がコロナウィルスの影響で中止となってしまいました。
皆さんが目標に向けて頑張れる場を創ろうと考え、「禅道会中国地区 基本稽古突き技 型試合」を企画しました。
これは「相手と試合で闘う競技」ではなく、「技の型を競う競技」となります。
「型試合」は痛くありません。自分の集中力と意識で自らの「基本」を完成することができます。
自分の基本を高めるいい機会です。おうちで基本稽古の自主トレをして、【最高にいい実演の動画】を送ってきて下さいね!
子供~大人まで募集しております。
「参加することに意義がある!」「まずはチャレンジ!!」
おうちで皆さんが基本稽古パンチを実演、それを動画撮影し、岩間先生か漆原先生のLINEに送ってきて下さい。
【流れ】
おうちで基本稽古の自主トレをする。
(自主トレのポイントは、【真面目に行う】【集中すること】)
↓
基本稽古パンチを実演、動画撮影する。
(実演のポイントは、【構え】【技】【号令】【立ち振舞い】)
↓
LINEで岩間先生か漆原先生に送る。
〆切5月17日(日)
↓
支部事務局で審議
↓
5月20日(水)優勝者発表
【型試合種目】
基本稽古パンチ
【審議項目】
・構え スタンス・ガード・あごをひく
・技 鋭く正しく
・号令 自分で号令をかける
・立ち振舞いも大切 十字を切る・武道立ち・目線
【階級】
・各階級で優勝者を決めます。
・優勝者には賞状授与します。
幼年
白帯~紫帯の部
小1
白帯~紫帯の部
青帯~黄帯の部
小2
白帯~紫帯の部
青帯~黄帯の部
小3
白帯~紫帯の部
青帯~黄帯の部
緑帯~茶帯~黒帯の部
小4
白帯~紫帯の部
青帯~黄帯の部
緑帯~茶帯~黒帯の部
小5
白帯~紫帯の部
青帯~黄帯の部
緑帯~茶帯~黒帯の部
小6
白帯~紫帯の部
青帯~黄帯の部
緑帯~茶帯~黒帯の部
中学生
白帯~紫帯の部
青帯~黄帯の部
緑帯~茶帯~黒帯の部
高校生以上
白帯~黄帯
緑帯~茶帯~黒帯の部
【総合優勝】
・全階級の優勝者の中から総合優勝者を決定します。
・総合優勝者には、クオカードをプレゼントします!
【この「型試合」競技の特徴】
・自分の基本を高めるいい機会です。
・上記の「階級」のように各レベルに階級が分かれているので、各階級で優勝を目指すことができます。
(黒帯と白帯が同じ階級にはなりません。)
・「型試合」は痛くありません。自分の集中力と意識で自らの「基本」を完成することができます。
以上