ジュニア全日本大会遠征について再確認の連絡です。
大会会場・宿泊先・持ち物・マイクロバス行程・大会スケジュールについてです。よろしくお願い致します。
【引率責任者】
支部長 岩間
事務局 漆原
※大会中は第二コートを担当しております。
【大会会場】
岡谷市民総合体育館(スワンドーム)
(長野県岡谷市南宮3丁目2番1号)
【移動手段】
まとまって行く審判・選手はマイクロバスにて移動します。
【宿泊場所】
喜久地旅館
電話0266-22-4936
(長野県岡谷市中央町2丁目11−8)
(中央自動車道–岡谷IC–約15分)
【持ち物】
<競技に必要なもの>
空手衣・サポーター
(スーパーセーフ面とサポーターについては貸し出しがあります。)
<防寒、体を冷やさない準備>
ベンチコートかジャンバーなど
(試合前に寒かったら着てもらって構いません。)
Tシャツ・トレーナー
(ウォーミングアップ中に着ていて構いません。)
<宿泊・身の回りに必要なもの(喜久地旅館に宿泊する人)>
下着、靴下、バスタオル、寝間着
※喜久地旅館にシャンプー・石鹸等・タオル(バスタオルではない)・歯磨きセットがあります。
【バス輸送行程・大会スケジュール】
<27日(土)大会前日>
①行き
○大野体育館駐車場
出発7時
○広島観音道場前
出発7時30分
○宿泊所
到着18時(予定)
<10/28(日)大会当日>
②大会
○審判員係員集合
8時30分
○審査会開始
9時00分
※審査会受験者は必ず自分の試合コートに集合すること。遅れてしまい中途受験の場合は再審査扱いとなります。
○開会式
11時
○閉会式
16時30分(予定)
③帰り
○大会会場
出発17時
○広島観音道場前
到着26時30分
○大野体育館駐車場
到着27時(予定)
※到着時間は交通事情により多少前後しますのでご了承下さい。
※1時間半くらいを目安に休憩をとります。
※ご気分が悪くなってしまった方は遠慮なくお申し出下さい。長めに休憩をとるなどの処置をします。
以上です。
お問合せ
中国広島支部事務局
℡
0829-30-4955