当会にお子さんを見学体験または入会を考えている方でよくある質問をまとめてみました。これから体験等考えている父兄の皆さんはご参考にされてください
- 何歳から入会できますか?
- 武道空手少年クラブ広島山口では4歳から入会が可能です。最初はお兄さんお姉さんたちの真似をして学習能力を高めます。また姿勢を正すことと挨拶を大きな声でやる習慣を身につけることができます。
- 小学校高学年なのですが、始めるのは遅いのでしょうか?
- 習い事に早い遅いは関係ありません。高学年から始める子供は物事を理解しながら集中して練習をしますのでどんどん上達していきます。
- うちの子は気が弱く、運動も苦手で武道にむいてない感じがしますができますか?
- はい、できます。このご質問は多く受けます。
実はお答えする私自身も空手を始める前に「強くなりたいけど自分にはむいてないからできないのでは?」と心底思っておりました。
今では禅道会道場生の指導に携わらせて頂いておりますが、当時入会前に「あきらめなければ誰でも強くなれますよ。
むしろ気の弱い人、苦手な人が頑張って努力し強くなれるのが武道ですからぜひ頑張ってみてください」と指導の先生から教えて頂きました。
黒帯を取得する人の中では、才能や素質、素養に恵まれなくとも努力し強くなった人が多いです。 - 子供が落ち着きが無く元気が良すぎて、余計に横暴な子供になりませんか?
- 当クラブでは、競技性と同じくらい礼節、礼法を指導していきます。姿勢を正し様式に乗っ取った礼法を行い、基本稽古をひたすら繰り返す(動禅)と相撲のように取っ組み合わせてエネルギーを発散させる機会も作ります。最後に黙想をし気持ちを落ちつく習慣を繰り返していけばメリハリのある前向きな子供へと成長していきます。
- 兄弟がいるのですが、割引制度はありますか?
- 家族割引制度があります。最寄りの道場長から説明いたしますので気になる方は遠慮なくお問い合わせください。
- 他のスポーツ教室に通っています。並行して空手の習い事をしても大丈夫ですか?
- 幼少期、少年期にいろんな運動をすることは子供の成長にとても良いことです。バランス感覚をたいせつにする稽古体系なので他のスポーツと相乗効果が見込めます。
- 子供が最近いじめにあってしまいました。この先不登校になるか心配です。
- 大変なお悩みだと思います。空手道を通して困難を突破する力をつければ前向きな子供に育ちます!家族内で内気にならず、まずは遠慮なくご相談下さい。
- 女の子なのですが、空手に興味を持っています。ついていけるか心配です。
- 女の子でも安心して通うことができます。小学4年生までは女の子の方が成長速度は早いと言われています。体力的には一緒に稽古することは問題ありません。正しい姿勢や礼儀の立ち振る舞いも指導し、自分の身を守ることを学べるので自立した女性に成長するのが期待できます。
もし興味を持っていただけたらお電話かお問い合わせフォームからお問い合わせください!
支部事務局電話番号⇩
082-208-3734
お問い合わせフォームはこちら
⇩