2023年3月中国地区審査会・3月26日(日)チャレンジマッチ中国地区大会
2023年3月に今年初めての中国地区審査会を開催審査会は広島市・呉市・岩国市の各地で行われ、3/25(土)「広島市安佐南区スポーツセンター」3/18(土)「呉市オークアリーナ」3/18(土)「岩国市室…
2023年3月に今年初めての中国地区審査会を開催審査会は広島市・呉市・岩国市の各地で行われ、3/25(土)「広島市安佐南区スポーツセンター」3/18(土)「呉市オークアリーナ」3/18(土)「岩国市室…
今回で2回目となる試し割り演武発表会が2月19日(日)に広島市西区の観音会館にて開催されました。 この日は午前中に「試し割り演武発表会」、午後に「小沢先生セミナー」でした。 杉板試し割り演武発表会の主…
2月19日(日)広島市にて禅道会小沢首席師範「誰でも強くなれる!」技術セミナーと心理学セミナーを開催。 道場生や保護者の皆様、外部より練功法森野先生、ウォーキング行事にも多数参加頂いている丸山先生にも…
茶帯以上の一般部対象の組技検定が行われました。 この審査会は、組技基本(投げ技・寝技)の審査になります。 ①「受身・腹這い・エビ」②「投げ技反復-差し・大腰・胴タックル」③「寝技反復-下側のガードポジ…
1月29日(日)広島市西区の観音会館にて、広島山口支部の今年第一回目の行事が開催されました。 この3年間はコロナウイルスの影響で、多くのイベントを中止したり縮小して開催してきましたが、最近は落ち着いて…
12/11(日)広島県スポーツ会館において小沢先生の技術セミナーが、第一部 小学4年生〜中学生、第二部 中学生以上の二部制で行われました。 この日の講座は座学。武道とは何か?を人間の進化の過程から、身…
今年3度目の中国地区の昇段昇級審査会と、もう一つ、待ちに待ったRFチャレンジマッチ中国地区大会を開催しました! コロナウィルスの関係で、「RFチャレンジマッチ中国地区大会」は1年ぶりの開催となりました…
空手の鋭い技・落ち着いて凜とした立ち振る舞い これらに憧れてカラテを始めた方も多いと思います。 カラテには実際に相手と闘う「組手試合」だけではなく、「演武」といって、自分が稽古で身につけてきた空手の技…
2022年8月9月に「中国地区昇段昇級審査会」が開催されました! 各地区道場で帯上(上級者)が育ち、さらに白帯(新人)の参加も多くなりました。 8月28日(日)には「禅道会RFチャレンジマッチ中国地区…